TexChord 2 ― コード進行テキストを演奏/MIDI変換 (Win/Mac)
コード進行をテキストで書くだけで演奏・MIDIファイル生成ができます。 もちろん「C#7add13」「Am7(b5)」「Gsus2」などの特殊なコードも指定できます。 作成したコード進行はDAWに直接ドラッグ&ドロップして挿入できるので、作曲用途にもうってつけです。 公式サイト: https://mz-kb.com/texchord/ ユーザーマニュアル: https://mz-kb.com/texchord/v2/manual/
機能
【コード進行テキストを認識/演奏】 ・様々な記法に対応 - 「CM7」「C△7」「C+7」、「Adim7(11)」「A○7add11」など ・度数表記(ディグリーネーム)に対応 - 「Ⅰ/Ⅲ」「Ⅵm7」「♯Ⅳ7(b5)」など ・分数コード(オンコード)に対応 【コード進行テキストをMIDI書き出し】 ・DAWへドラッグ&ドロップで直接挿入可能 ・発音間隔(全音符/4分音符/8分音符/...)や奏法(ベース音のオクターブ上下/裏打ち)を指定可能 【コード進行テキストを変換】 ・階名表記(C/D/E/...)と度数表記(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/...)を相互変換可能
動作環境
Windows 10/8/7 (64bit) macOS 10.13以降 (Intel 64bit) (Apple Silicon搭載のM1 Macでも問題なくご利用いただけます) ※注意: 32bit(x86)版のOSには対応していません
アップデート履歴
2.0.2 (2021/05/17) ・「階名表記にスケールを指定して変換」において一部「undefined」と変換されることがある不具合を修正 2.0.1 (2021/03/26) ・転回形の入力に対応 (コードネームの後ろに「^1」「^2」などを付けると転回形となります) ・一部のショートカットキーが効かない不具合を修正 ・メニューバーからのコピー・ペースト等が効かない不具合を修正 ・テキストエディタ上のカーソルが再生開始位置に反映されないことがある不具合を修正 ・「C69」など2nd/4th/6thコードの後ろにテンションノートが指定された場合に、7thや下位のテンションノートが構成音に含まれる問題を修正 ・「omit1」が認識されない問題を修正 2.0.0 (2021/03/22): メジャーアップデート ・画面UI・変換エンジンを刷新、macOSに新たに対応 ・新機能: 再生ボタンによるプレビュー再生 ・新機能: 度数表記(ディグリーネーム)の再生・変換に対応 ・新機能: 「Export MIDI」ボタンからのドラッグ&ドロップで変換結果をDAWに直接挿入可能に ・新機能: コードネームの階名表記(C,D,E,...)と度数表記(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,...)を相互変換可能に ・新機能: 鍵盤をクリックして音を鳴らせるように
TexChord 2 Free(機能制限版)について
TexChord 2 Freeは一部の機能が制限された無料版です。期限なしでご利用いただけます。 多くの機能がご利用いただけますが、以下の機能は使用できません。 ・度数表記(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/...)のリアルタイム再生およびMIDI変換 ・階名表記(C/D/E/...)と度数表記(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/...)の相互変換
macOSでの初回起動時の注意点
macOSでは、初回起動時に「開発元が未確認のため開けません」と表示される場合があります。 その場合は、以下のサイトの手順を参考にアプリの起動を許可してください。 http://itea40.jp/technic/mac-troubles/developer-is-unconfirmed/
利用規約
利用規約は公式サイトの下記ページに記載しています。 https://mz-kb.com/texchord/#terms-of-use
旧バージョンやFree版からのアップデート方法
・Windowsの場合: 通常通り、インストーラを実行してください。 新しいバージョンにアップデートされます。 ※事前のアンインストールは不要です ※WindowsでFree版から有償版へアップグレードした際、インストール先ディレクトリ名が「TexChord Free」のままとなりますが、有償版利用への影響はございません。一度アンインストールしてからインストールすることでディレクトリ名を「TexChord」にすることができます。 ・macOSの場合: 通常通りdmgファイルを開き、TexChord.appをApplicationsフォルダにドラッグアンドドロップしてください。 上書きするかどうか確認されるので、「置き換える」をクリックします。 ※事前のアンインストールは不要です